カヌーサンダル買ったよ!クロックスとの違い。6年履いてます
腰痛と膝痛の原因は破れたクロックスを履いていたから?
安全靴はいたら仕事中ずっと足が痛いんですが
どうしますか?
…1ひろゆき22/07/10(日)18:38:08No.989297705そうだねx12
ホワイトカラーの仕事に転職する
…2ひろゆき22/07/10(日)18:38:15No.989297746そうだねx1
次はデカめの買うしかないよね
…3ひろゆき22/07/10(日)18:38:28No.989297823そうだねx1
新品でそれなら馴染むまで我慢
…4ひろゆき22/07/10(日)18:38:31No.989297836そうだねx3
靴下変えろ
インソール変えろ
高い靴に変えろ
姿勢矯正しろ
…5ひろゆき22/07/10(日)18:39:32No.989298209そうだねx1
安もん買ったな
ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
…6ひろゆき22/07/10(日)18:40:37No.989298601
重いしな
何処が痛いかにもよるがインソールが合ってない感じなら
履き心地が良いのに入れ替えてしまえばいい
俺は踏み抜き予防の鉄板入りインソールをまだほぐれてない安全靴に入れたから
上下から圧迫されて足の爪内出血とかしたけど
…7ひろゆき22/07/10(日)18:40:42No.989298632
外側の継ぎ目のとこが明らかに痛くて履き慣れると収まるんだけど今度そこからボロくなってって破けるんだよなぁ
高いの買えば違うのかね
…8ひろゆき22/07/10(日)18:40:43No.989298645そうだねx2
>ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
足に合う合わないだからメーカー関係ないだろ
…9ひろゆき22/07/10(日)18:40:56No.989298723そうだねx1
スレ画ってミドリのプレミアムコンフォートじゃない?
高くていいものよ
…10ひろゆき22/07/10(日)18:41:04No.989298786そうだねx2
1657446064004.jpg-(30443 B)
30443 B
こういうのを敷けば
…11ひろゆき22/07/10(日)18:41:31No.989298956そうだねx6
アシックスいいぞ
…12ひろゆき22/07/10(日)18:41:36No.989298992そうだねx2
>こういうのを敷けば
大抵痛いのって下より上じゃないか?
…13ひろゆき22/07/10(日)18:41:50No.989299078そうだねx1
>ホワイトカラーの仕事に転職する
設計とかでも工場見学とか部品見学で履かされるから
完全にものづくりの世界から離れなきゃダメ
…14ひろゆき22/07/10(日)18:42:14No.989299227
ピッタリサイズだと調整効かないから
少し大きめのにインソールで調整がお勧め
…15ひろゆき22/07/10(日)18:42:24No.989299306
>>こういうのを敷けば
>大抵痛いのって下より上じゃないか?
ソールは結構上等だよねミドリ安全とか
…16ひろゆき22/07/10(日)18:42:41No.989299413
>安全靴はいたら仕事中ずっと足が痛いんですが
>どうしますか?
革タイプならその内伸びてフィットするけど
痛くて我慢出来ないレベルなら運動靴タイプにしなさい
…17ひろゆき22/07/10(日)18:43:00No.989299559そうだねx1
>安もん買ったな
>ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
会社からの支給品だから自分で買ってないけど?
自分で買わないといけないような会社に勤めてるの?
(笑)
…18ひろゆき22/07/10(日)18:43:13No.989299651
自分のサイズなあってないだけ
…19ひろゆき22/07/10(日)18:43:35No.989299791そうだねx1
>自分のサイズなあってないだけ
サイズじゃなくて形状な
…20ひろゆき22/07/10(日)18:43:48No.989299887
合わない靴支給されといて何言ってんだ
…21ひろゆき22/07/10(日)18:43:57No.989299939そうだねx1
del欲しいならそう言え
…22ひろゆき22/07/10(日)18:44:13No.989300042
銅芯?
…23ひろゆき22/07/10(日)18:44:17No.989300065
>こういうのを敷けば
踵の高さや土踏まずのあたりは人によってかなり評価が分かれるというか
その部分で自分に合うものがわかってれば靴選びで履き心地に困ることは無くなる
…24ひろゆき22/07/10(日)18:44:28No.989300141
>>自分のサイズなあってないだけ
>サイズじゃなくて形状な
形状じゃなじゃくて
横幅な足の幅
…25ひろゆき22/07/10(日)18:44:38No.989300204
>No.989299559
支給品が合わないのなら自弁で調達すんだよ
…26ひろゆき22/07/10(日)18:44:53No.989300309
ミドリ安全のは中敷き硬い
…27ひろゆき22/07/10(日)18:44:56No.989300325
1657446296148.jpg-(52193 B)
52193 B
今これ使ってるけど最高に良いわ
これ以前はアシックスのウィンジョブのハイカット使ってたけどそれ以上に良い
…28ひろゆき22/07/10(日)18:45:15No.989300456
1657446315588.webp-(43184 B)
43184 B
ウィンジョブはこちら
…29ひろゆき22/07/10(日)18:45:44No.989300630
支給品の着用なんて式典や監査の入るときくらいで大丈夫だしな
普段は安全靴でさえあれば問題はない
…30ひろゆき22/07/10(日)18:45:55No.989300701
リフトの爪が合わないときって安全靴で蹴って
調整してもいいの???
…31ひろゆき22/07/10(日)18:46:26No.989300917そうだねx2
安全靴はいいぞ
電車で足踏まれても痛くない
…32ひろゆき22/07/10(日)18:47:00No.989301124
>安全靴はいたら仕事中ずっと足が痛いんですが
>どうしますか?
サイズが合ってない
買い直した方がいい
あとインナーソールは安全靴より高額でもケチらず一番いいのを買う
…33ひろゆき22/07/10(日)18:47:39No.989301376
会社の支給がsimon製で合わないからアシックス調達して履いてる
…34ひろゆき22/07/10(日)18:48:12No.989301596
めっちゃ歩く仕事だけど規則で安全靴しかダメってなってた
あまりに痛すぎて一週間で辞めると思ったから安全靴内部をカッターで切り開いて先端の安全ガード抜いた
…35ひろゆき22/07/10(日)18:48:16No.989301632
アシックスは皆良いって言うな
…36ひろゆき22/07/10(日)18:48:32No.989301740
自分にピッタリのインソールを探そう
…37ひろゆき22/07/10(日)18:48:35No.989301762
>スレ画ってミドリのプレミアムコンフォートじゃない?
>高くていいものよ
売店だと三千円くらいで買えるから安物だとばかり思ってたけど
ネットとかで値段見てたまげた
…38ひろゆき22/07/10(日)18:48:37No.989301779
4Eの幅広のやつを買っとけ
標準幅の履いててつま先が痛くなるならだいたいこれでいける
…39ひろゆき22/07/10(日)18:49:13No.989301998
>リフトの爪が合わないときって安全靴で蹴って
>調整してもいいの???
怪我したくなかったらやめておけ
あれは上から踏まれてもある程度耐えられるようにというものであって
空のドラム缶でも思いっきりければ足の爪剥いだりする
…40ひろゆき22/07/10(日)18:49:22No.989302069
>会社からの支給品だから自分で買ってないけど?
>自分で買わないといけないような会社に勤めてるの?
>(笑)
…41ひろゆき22/07/10(日)18:49:58No.989302316
旧日本軍は制服に体を合わせるのであーる
…42ひろゆき22/07/10(日)18:50:11No.989302394
>>リフトの爪が合わないときって安全靴で蹴って
>>調整してもいいの???
>怪我したくなかったらやめておけ
>あれは上から踏まれてもある程度耐えられるようにというものであって
>空のドラム缶でも思いっきりければ足の爪剥いだりする
手じゃ動かせないんだが・・
…43ひろゆき22/07/10(日)18:50:13No.989302408
>ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
会社の支給品ならそれもできなくね?
…44ひろゆき22/07/10(日)18:50:17No.989302437
>めっちゃ歩く仕事だけど規則で安全靴しかダメってなってた
>あまりに痛すぎて一週間で辞めると思ったから安全靴内部をカッターで切り開いて先端の安全ガード抜いた
猫案件きたな…
気持ちはわかるぞ
…45ひろゆき22/07/10(日)18:50:26No.989302507そうだねx1
安全靴はひと月1000円とも言われてる
…46ひろゆき22/07/10(日)18:50:29No.989302527
>電車で足踏まれても痛くない
逆に踏んだ側がバランス崩したり倒れたりする
…47ひろゆき22/07/10(日)18:50:45No.989302628そうだねx1
>リフトの爪が合わないときって安全靴で蹴って
>調整してもいいの???
下手に蹴るより手で持って動かしたほうが楽じゃない?
…48ひろゆき22/07/10(日)18:51:26No.989302891そうだねx1
>会社の支給品ならそれもできなくね?
支給品以外選べないならそれで我慢しろとしか
…49ひろゆき22/07/10(日)18:52:15No.989303196
>>ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
>会社の支給品ならそれもできなくね?
支給品以外がダメなら大きめサイズに靴下重ね履きで調整するしかないかな…
…50ひろゆき22/07/10(日)18:52:19No.989303219
>空のドラム缶でも思いっきりければ足の爪剥いだりする
靴が何かに当たるのは平気でも靴に足が当たるのは防げないもんな
…51ひろゆき22/07/10(日)18:52:24No.989303258そうだねx1
ミドリやシモンが足に合わないなら
アシックスやミズノを試してみるのもいいと思うよ
…52ひろゆき22/07/10(日)18:52:32No.989303307
安全靴は芯が入っているから普通の靴より合わせるのはシビア
足のサイズだけ言って渡されたようなのはほぼ合わないだろ
チェンジ不可なら自分で買うんだよ
…53ひろゆき22/07/10(日)18:53:01No.989303459
ミズノのオールマイティーめっちゃ高いよね…
…54ひろゆき22/07/10(日)18:53:09No.989303499
月曜日から工場に行きたくないですが
どうしますか?
…55ひろゆき22/07/10(日)18:53:42No.989303708
足が戦車ですの
…56ひろゆき22/07/10(日)18:56:35No.989304816そうだねx1
>月曜日から工場に行きたくないですが
>どうしますか?
行かざるを得ないので行きます
…57ひろゆき22/07/10(日)18:57:23No.989305141
>下手に蹴るより手で持って動かしたほうが楽じゃない?
爪の先をブロックか何かに軽〜く載せてやると楽に動くじゃない
…58ひろゆき22/07/10(日)18:58:16No.989305481そうだねx1
立ち仕事で安全靴履くような仕事なら
大きな作業着屋なんかで色々は居て試して
高さ幅を良く考えるといいよ
夕方位に行けばまだ緩んでない午前中より
足が浮腫んで来るのでそれ合わせで行けば
長時間履きっぱなしに良いのが見つかり易い
ベルクロ締めのは物によっては弱いのが有るので注意
他のとしあきも言ってるけどインナーは贅沢して
つま先より前半分全体に力が分散するようなのを買うといい
…59ひろゆき22/07/10(日)18:58:25No.989305527そうだねx1
>>月曜日から工場に行きたくないですが
>>どうしますか?
>行かざるを得ないので行きます
ですよね・・
…60ひろゆき22/07/10(日)18:58:39No.989305622
スレあきなんか言えよ
…61ひろゆき22/07/10(日)18:59:14No.989305846
基本はミドリ安全のワークプラスだった
あとは静電気対応とか薬品対応とか電流対応とか
今はミズノのランバードでインソール交換してフワフワさせてる
アシックスとかディアドラとか多いけど外人とかワークマンの最廉価が多いな
…62ひろゆき22/07/10(日)18:59:21No.989305893
>ミドリやシモンが足に合わないなら
>アシックスやミズノを試してみるのもいいと思うよ
メーカーによって足に合うとこあるよね
俺ミズノだとだいたい安心
…63ひろゆき22/07/10(日)18:59:52No.989306092
1657447192611.jpg-(6803 B)
6803 B
>月曜日から工場に行きたくないですが
>どうしますか?
…64ひろゆき22/07/10(日)19:00:19No.989306293
編み上げはシモン
それ以外はミズノかアシックス
…65ひろゆき22/07/10(日)19:00:49No.989306496
スポーツ用のお高めのインソールを使う
…66ひろゆき22/07/10(日)19:00:56No.989306535
>スレあきなんか言えよ
答えてくれた方ありがとう
幅広の安全靴検討(3E、4E?)と靴屋さんでインソール探してみるね。
…67ひろゆき22/07/10(日)19:01:39No.989306802
おたふく手袋派ここに一名!
…68ひろゆき22/07/10(日)19:01:40No.989306809
>>ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
>会社の支給品ならそれもできなくね?
持ち込み確認するとOKのとこあるぞ
うちはそう
会社支給のなんて即日押入れの奥にしまい込んだった
…69ひろゆき22/07/10(日)19:02:28No.989307130そうだねx2
俺も慣れた安全靴がモデルチェンジとかでいきなり合わなくなって痛い痛いしたから気持ちは分かる
毎日使うモノだから妥協すんな
…70ひろゆき22/07/10(日)19:02:38No.989307211
1657447358123.jpg-(387829 B)
387829 B
スレあきの足の形によるな
俺はゴリラ足だからアシックスが一番合う
…71ひろゆき22/07/10(日)19:02:50No.989307292
今まで務めたとこはみんな支給されてスグならサイズ変更頼めたなぁ
…72ひろゆき22/07/10(日)19:02:55No.989307342そうだねx1
>月曜日から工場に行きたくないですが
>どうしますか?
嫌なら辞めればいいだろ
…73ひろゆき22/07/10(日)19:03:27No.989307533
>>>ちゃんとしたメーカーの買えばそんなことないよ
>>会社の支給品ならそれもできなくね?
>持ち込み確認するとOKのとこあるぞ
>うちはそう
>会社支給のなんて即日押入れの奥にしまい込んだった
派遣もいっぱいいるから朝礼で対面の人と身だしなみの安全確認するんだけど、スニーカータイプの靴は本当に安全靴なのか見分けがつかない
…74ひろゆき22/07/10(日)19:04:13No.989307827
>持ち込み確認するとOKのとこあるぞ
支給された靴が足に合わないって言ったら
医者の診断書貰って来いと言われたので無視したわ
…75ひろゆき22/07/10(日)19:04:49No.989308057
支給品で足壊してもいいこと何もないからなあ
黒だけよって色指定はあるけど自前で買って持ちこんでるわ
…76ひろゆき22/07/10(日)19:05:10No.989308190そうだねx2
>>持ち込み確認するとOKのとこあるぞ
>支給された靴が足に合わないって言ったら
>医者の診断書貰って来いと言われたので無視したわ
それはやめた方がいいブラック
…77ひろゆき22/07/10(日)19:05:16No.989308245
>スニーカータイプの靴は本当に安全靴なのか見分けがつかない
近くのホームセンター2〜3店回って確認しておけば
大体その中のどれか履いてると思うのよ
…78ひろゆき22/07/10(日)19:05:26No.989308315
会社支給の靴でasicsとかちゃんと買ってくれるならまだしも
大抵はワークマンの2000円くらいの靴だし
自分の健康考えたら良いの買ってもお釣りが来る
…79ひろゆき22/07/10(日)19:05:46No.989308432
安全靴はものによっては底が固いやつがあって長時間履くと足裏痛くなりやすいから
底がゴムのやつにしてる
…80ひろゆき22/07/10(日)19:05:50No.989308446
自腹でクッション性の高いのに変える話かと思ったら
(笑)ってなんだ仕事したことないクソスレか
…81ひろゆき22/07/10(日)19:06:20No.989308653
足の親指の爪なくなっちゃった
…82ひろゆき22/07/10(日)19:07:00No.989308933
>>スニーカータイプの靴は本当に安全靴なのか見分けがつかない
>近くのホームセンター2〜3店回って確認しておけば
>大体その中のどれか履いてると思うのよ
まあはいてなかったら履いてなかったでその人がケガするだけだからどうでもいいんだけど
工場としては労災なっちゃうからめんどくさいね
…83ひろゆき22/07/10(日)19:07:03No.989308943そうだねx1
>スニーカータイプの靴は本当に安全靴なのか見分けがつかない
普通に鉄心入ってるのわかるでしょ
…84ひろゆき22/07/10(日)19:07:57No.989309282
俺の安全靴は革靴タイプだな
客先にもそのまま行ける便利さ
流石に長距離歩くのは辛いが
通勤程度ならヘーキヘーキ
…85ひろゆき22/07/10(日)19:08:18No.989309436
先っちょの固い部分が途切れたところが破れるのが早すぎて困る
…86ひろゆき22/07/10(日)19:08:45No.989309631
>月曜日から工場に行きたくないですが
>どうしますか?
行きたくない原因を分析して軽減する方法を考えた方がいい
暑いなら空調服買うとか
腰痛ならコルセット買うとかさ
俺は自転車通勤が片道30分くらいあるのが地味に嫌だから耳を塞がずに音楽を聴ける骨伝導イヤホンを買ったよ
…87ひろゆき22/07/10(日)19:08:55No.989309694
>>スニーカータイプの靴は本当に安全靴なのか見分けがつかない
>普通に鉄心入ってるのわかるでしょ
皆支給品だけど自前で用意したの履いてきてる人がいると足先踏んづけて確認する糞上司がいる
Copyright(C)2012-2013 アメカジのサラリーマンお勧め足元 All Rights Reserved.
渋い男の靴のことならお任せください。メーカーや商社で働く人もおすすめ。